mtjです。
最近別のPGの情報等を見ているのですが、流行りはJAVA、JAVASCRIPT等が流行りらしいですね。
JAVAは言わずもがな、どんな環境でも使える言語、JAVASCRIPTはWEBアプリの開発等ですね
スマートフォン、タブレット等が流行っているのでwindows系の言語より流行るのは当然のような感じですね。
C等は組み込み等などでよく使われており、今はまだ使える人は多いですが、これから使用者が減り需要が高まりそうな言語ですね。
上記で上げたJAVA等は需要は多いですが、代わりはいっぱいいるという感じな気がします。
昔の言語のほうができることが少なく、意識することが多いためどうしても使用者が減りそうな気がしてしまいます。
自分はJAVAからなのでC++もCもさっぱりではありますが、調べている限りでは上記のように難しいというイメージがあります。
また、WEBアプリ、JAVAでのGUI等と違い派手さ(GUIの)がないのでどうしても印象はWEB系とかのほうがいい気がします。
C,C++は狭き門、Swift,JAVA,JAVASCRRIPT,HTML5等はこれから伸びていく言語で広き門という印象です。
単純に基本だからCではなく、自分の行いたい事に合わせて言語を切り替えるのが言語を勉強する上で重要だと思います。
がむしゃらにPGを勉強するのではなく、自分の行いたい業界は何のPG言語が多いかを考えて言語を覚えることが重要ですね。
特にPG初心者はCのメモリ管理等の面倒な事を考えずに、JAVASCRIPT等を使い画面上で画像を動かす等のほうが楽しく覚えられるのでは
無いかと思います。
もちろん、JAVASCRIPT等をしたからといってCができるわけではありません、只PGの動きの基礎が入っていないとCは難しい事が多い気がします。