高性能マウスとプログラミング

こんにちはmtjです。

現在自分は社内でも高性能マウスを使用しています。
昔家で安物のマウスを使用していた時にすぐスイッチ関連がだめになるので家で使用しており、その流れで会社でも使用しています。

大体の高性能マウスにある特徴的な機能としてはマウス更新頻度の調整があることです。
マウスカーソルの更新頻度があがることにより早く動かしても滑らかな軌跡になります。

しかしこの更新頻度一部のマウスの移動、ドラッグ等に反応するアプリでは重たくなります。
マイクロソフトEXCELをウィンドウを持った時にもったり感がでたり、そもそも描画が満足にできなかったりします。

更新頻度が高ければその分マウス移動イベント、ウィンドウサイズ変更イベントが発生するためでそのために間引き処理等が入っていないアプリの場合には処理がもたつき操作不能になってしまいます。

時代が進めば今作っているよりも何倍も高速なデバイス等が現れ予想外のバグが発生したりする可能性もあるのではないかと感じました。

コメントを残す