帳票印刷ツール

先日行いました案件で、ユーザ様からのご要望で帳票印刷ツール「シーオーリポーツ」を使用しました。

あらかじめ印刷レイアウトを付属ソフトで作成しておき、印刷するアプリからは各印刷要素の文字設定・画像設定・表示有無などをコード上から行って印刷が可能です。

印刷レイアウトをコード上で作成・保守する手間が省けるため大幅な工数削減になります。
とくに、あとから頻繁に印刷レイアウトが変更になるような案件では重宝しそうです。

工場向けの案件では印刷することは減ってきておりますが、検査結果をPDFファイルで残しておきたいなどのご要望はありますので、そのような場合に使用できそうです。

画面遷移の仕方

こんにちはmtjです。

.Netの画面遷移について
デスクトッププログラムを作る上でWebのような画面遷移は悩んだことがある人が多いのではないでしょうか
WPF UWP等を扱わずに初期状態のWinForm等でできる動作としては以下のような作りになると思われます。

1.新しいFormを作る
 画面毎に切り離せるので作りが綺麗にしやすいのと作りやすいです
 移動時に画面が新たに開くのでWebのように見せるためには少し工夫が必要

2.コントロールの表示を切り替える事での動作。
 見た目は1つの画面で遷移ぽく見えるので綺麗です。
 欠点としてはForm側での管理もあるので気をつけないとコードが汚くなってしまう事です。

自分は新しいFormを作り 現在の表示用の画面に中身のコントロールを配置するようにしました
1のForm別の作りやすさはそのままに遷移のように作れるので割とうまくできました。
懸念点としては別Formの物を移動しているので予想外の挙動をするのではないかというぐらいです。

利点としては置く場所さえあればよいので本当の画面遷移のように表示したいFormさえ何かで受取表示さえ行えば上位はほぼ気にすることなく動作を行える点です。
コントロールの時のようにコントロールの表示の切り替え等を作ったりする必要がなく それぞれのやり取りも必要最低限のデータで行えます。
1つのFormで完結していればデータの受け渡しも必要ありません。

結構WinFormでも工夫することで面白い表示が行えるので色々試したいと思いました。
以上です。

ジョークアルゴリズムのスターリンソートについて

皆様寒くなって参りましたが如何お過ごしでしょうか?
自分は先日、自宅にて天井から食卓にゴキブリが降ってくるという恐怖体験に遭遇し、
大の大人が悲鳴を上げました。

それはさておき今回はジョークアルゴリズムのスターリンソートについてです。
ちまちま勉強しているデザインパターンの練習問題でStrategyパターンで
ソートアルゴリズムを実装してくださいと言われ、
数年前に話題になったアルゴリズムがあったなあ、、、と存在を思い出したため記事にしました。

スターリンソート(別名、粛清ソート)と呼ばれるこのアルゴリズムは、
ソ連のスターリンの大粛清になぞらえたもので、
O(N)で動作するソート(?)アルゴリズムです。

配列の要素が先頭から正しく順序通りに並んでいるかを確認し、
順序に反している要素は取り除く(粛清する)ことによって、
配列を順序付けます。
例えば次のような要素を持った配列を昇順でスターリンソートすると、
1, 2, 4, 3, 6, 8, 0, 8, 9, 5, 7

1, 2, 4, 8, 8, 9
となります。

Gitリポジトリにもなっていて有志により各種言語で実装されているようです。
(海外発祥だったんですね)
GitHub – gustavo-depaula/stalin-sort

試しに自分でもC#で実装してみました。


/// <summary> スターリンソートを行います。 </summary>
public static IEnumerable<T> StalinSort<T>(IEnumerable<T> items, bool descending = false) where T : IComparable<T> {
    var prev = items.FirstOrDefault();
    var order = descending ? -1 : 1;
    return items.Where(x => order * x.CompareTo(prev) >= 0).Select(x => prev = x);
}

一時変数とLinqの併用により、すっきり書けました。

ジョークアルゴリズムですが実務で使えるタイミングを捻り出すとするなら、
例えば、正常なら右肩上がりとなる時系列データにおいて
外れ値として直前の値よりも減少したデータが記録されてしまうことがあり、
その外れ値を除去したい、などと言ったケースでしょうか。
純粋なソートとして使うことはないですが、データの正規化では使う機会があるかもしれませんね。

以上です。
皆様お身体にお気を付けてお過ごしください。