耐性菌

体調管理も仕事の内、ということで、
風邪などを予防するため、帰宅時にイソジンでうがいをしています。

確かにしばらく風邪をひいていない、と効果を実感する一方で、
「毎日イソジンを使うことで耐性菌が生まれ、
徐々にうがいの効果がなくなっていくのではないか」という点が気になりました。

調べたところ、(学術的な文献にあたったわけではないので絶対とは言えませんが)
結論は「効果はなくならない」でした。
そもそも耐性菌は抗生物質に対して生まれるもので、
イソジンは殺菌剤であるため、耐性菌が生まれないそうです。

安心してうがいを続けたいと思います。

マークダウンメッセージボックス

メッセージボックスをマークダウン記法で記載できると、表示方法の幅が広がり役立つのでは無いかと思い、社内ライブラリに追加してみました。
スタイルシートも設定できるようにしました。

使い方は以下のようになります。


var msg = new MarkdownMsgBox("#ヘッダA\n* 項目A\n* 項目B\n\n##ヘッダB\nメッセージA\nメッセージB\n\n-----\n1. 項目C\n1. 項目D", "テスト", MsgBoxButtons.OKCancel);
msg.StyleSheet = "h1 {font-size=30pt;  border-bottom: solid 4px Gray; color: Blue;}\nh2 { font-size = 20pt; border-bottom: solid 2px Gray;color: DarkBlue; }";
msg.Show();

結果のメッセージボックス表示は以下のようになります。

海外主張中

シンガポール国立大学(NUS)に出張中です。
この国の76%は中国系、17%はマレー系、7%がインド系です。
にもかかわらず(中国系が圧倒的に多いのに)、公用語は英語です。
英語が話せれば何系の人であろうと会話ができます。
この大学にもいろんな国の学生がいます。
世界大学順位No.12(アジア順位No.1)というのが納得できます。
英語を話せない東大生は世界で34位止まりです。
日本にカタカナがある限り日本人の英語力は向上しないでしょう。
わざわざカタカナに変換することで元の言葉を破棄してるわけですからね。
それに、ニュースでも中国人の名前を日本の漢字読みで発音します。
これは大変失礼なことです。中国には中国の発音がありますから。
まったく違う発音で自分の名前を呼ばれたあなたは返事をしますか?
トランプ氏のことをとやかく言う前に日本人は外国語についてもっと真剣に考えないといけません。

オートメーション

mgcです。
最近、Youtubeでいろいろな工場の動画を見るのにはまってまして
たまたまAMGという車の工場の動画を見た時の話なのですが、
この工場はエンジン一つ一つを作業者が手作業で組み立てていました。

世間はオートメーションの時代なのにすごく珍しいなと
見入ってしまったのですが、
一つのエンジンを一人の作業者が担当するというところにも驚かされました。
量産を考えるなら、流れ作業で工程ごとに分けたほうが効率がいいのではないかと思ったからです。

そもそも量産を考えるならすべてロボットに任せればいいのですが。。。

ただそこまで手作業にこだわる理由がわかりませんでした。
ロボットでは補え切れない何かがあるのでしょうか。
気になるところです。