Bluetooth Mouse

ELECOMのM-XGM10BB(BK)というBluetoothのマウスを購入しました。
ところが、パソコンデスクの上ではカーソルが動かなくなったり、突然ジャンプしたり・・・。
白い紙の上では電源オフのようになります。
「青色LEDのマウスはグレーのマウスパッドに反応する」という記事を読んでグレーのバインダーを試したところ安定して動作しました。
ネットでグレー地に白色の1mm方眼が入ったマウスパッドを見つけて購入したところ完璧に動作するようになりました。
以前に使用していたBluetoothのマウス(非可視光)はマウスパッドなど不要でした。
マウス1つ買うのにも色々ややこしい事です。

展示会

mgcです。

昨日とある展示会に行かせていただきました。
規模が大きく多くの企業様が参加されており、
1日では歩き回れないくらいでした。

この展示会で、とても目に惹かれたのがコンベアのモジュールを配置し、
レイアウトを作成し、動作させたい方向と、速度等のパラメータを設定するだけで、

希望の動作が実現できるという、直観的に操作が可能なソフトです。

最近はこう言ったソフトウェアが増えてきたような気がします。
こういったソフトウェアを導入することで、作業効率やソフトの開発効率がよくなると、
時間に余裕ができ、細かいことに手を回せるので、バグが減るのではないかと考えています。

時代の進歩は本当に素晴らしいです。

Oculusタッチ

mtjです。

oculusタッチの発売日の予定が発表されました。
結構割高ではありましたがVRは空間を触れるようになれば一層楽しさが増えそうですね。

こうVRが色々出ていると思うことは全て金額でのお手軽さが無いのが欠点に思われます。
PSVRが安いように思われますがPS4ありきなのでどれも約10万程度です。

それでもPS4がお買い得ですけど
他はPCが十分な性能で無いとフレーム落ち等で酔いやすくなります。

また、VRのゲームは機器毎の互換性がないことです。
VIVEのゲームはVIVE、PSVRはもちろんPS4でしかできないのでPSVRといった感じで
それぞれの会社が機器に向けてバラバラに作っている感じはしております。

只最近のニュースを見ていると日本でのVR展開はPSVRが一番な気がいたします。
Oculusの日本製コンテンツをあまり見ないので。。。
先に手を出したものとしては少し残念です。

他社ソフト会社のソースコードについて

今までに他社ソフト会社が作成したソフトの改造依頼などで色々なソースコードを見てきましたが、まともなソースコードはほとんど見たことがありません。

制御系ソフトという業界は、どの会社もソフト開発スキルが低いです。電気やメカについても学習しないといけないため、相対的にソフト開発スキルが下がるのだと考えています。

手前味噌ではありますが、インフォテックは制御系のソフト会社では 他社と比べスキルが高く、業界ではかなり珍しいと思います。

そんな他社制御系ソフトについて、最近とても出来の良いソースコードと出会いました。事前に設計をしているというのが分かるクラス構造や、デザインパターンへの理解がある実装など。他社ソフトでこんなに出来の良いソースコードは初めてです。しかも、ソフト専門の会社ではなく、お客様社内のソフト開発部が作成されたソフトでした。

来週の現調で開発された方にお会いするのが楽しみです。