Nexus7

GoogleのタブレットNexus7を購入しました。

以前から7インチ中華pad(Ainoi NOVO7 Fireや原道N70双撃など)の購入を検討していたのですが、Nexus7が日本で販売されることを知り、速攻で購入しました。

中華padよりは高いですが、これだけの性能で、開発メーカ(asus)もしっかりしているので、言うこと無しです。

機器の配置図

電気図面の中に機器の配置図があります。
メカの略図を書いてセンサや電磁弁、モーターの配置を記入します。
しかし、これは電気屋さんがする仕事でしょうか?
もともとメカ図面には組図が存在する訳で、その組図にはセンサや電磁弁、モーターなどは配置されています。(でなければ組み立てられないはず・・・)
メカ屋さんと電気屋さんが同じ仕事を重複している訳ですからコストが下がる筈もありません。
もうそろそろ目を覚ましてもよいのでは?
おっと、失礼しました。この先、冬眠の季節でしたね。

1年になりました。

10月に入り涼しくなりましたね。
さて、入社してから一年になりました。
今まで製品やもの造りをした事が無かったので、色々と勉強になります。
基板などまじまじと見た事もありませんでしたが、一つの石にプログラムが書き込まれて、色々な動作が行われて行くのを経験し、驚きや感動もありました。
初めての経験で、もの造りが面白さが分かった一年でもありました。

もう秋の季節ですね。

こないだまで夜も暑くてクーラーをつけていましたが、
最近は窓を開けているだけで肌寒いくらい気温が下がっています。

まだ日中は暑い日もありますが、深夜にもなると半袖では、寒いくらいです。

日々、季節の移り替わりを感じます。

この季節は、読書の秋やスポーツの秋、食べ物の秋など
やりたいことを思いっ切りできる時期です。
私は、実りあることとして読書を習慣にしようかと考えています。
皆様も何か始められてはいかがでしょうか。

最後に、過ごしやすい時期になりましたが、季節の変わり目ですので、
お体には気をつけてください。

時間の進み。

こんにちは、mtjです。

自分が入ってからもうすでに半年が経過しようとしています。

本当いつのまにか半年過ぎています。

学生の時よりもさらに早く過ぎているような気がしています。

美容室の人が言っていましたが

時間が過ぎるのが早いと感じるのは年を取っているからだと言っていました。

ということは後10年もすれば3か月前が昨日のように感じるのかもしれません。

いつの間にかWindowsも8になっています

家のOfficeはまだ2007が動いているのに本当情報業界も進むのが早いです。

数年前では1TB_HDDが1万以上していたなんて思えないですね。

YAGNIとTDD

プログラム開発に以下の2つの単語があります。

1.YAGNI
「You Ain’t Gonna Need It 」の略で、意味は「機能は実際に必要となるまでは追加するな」ということです。
必要になるまで実装を遅延することで、無駄なリソース(工数・容量・速度など)を消費せずに済みます。

YAGNIは現実的な考えなので、この原則を守るようにしています。

2.TDD
「test-driven development」の略で、コードを実装する前に、ユニットテスト(プログラムをテストするためのプログラム)を作成し、
テストが成功するように実装をおこなうという手法です。

自分はTDDを以前は行っていたが、今はしていません。全てのコードに対して、ユニットテストを作成するコストや、ユニットテストの保守を行うコストが合わないからです。
理想的ではあるが、現実的では無かったです。但し、今でも社内ライブラリの作成時はTDDではないがユニットテストは書いています。

先日、あるかたのWEBサイトで、YAGNIとTDDが矛盾するという内容を見ました。そこには以下の文章が記載されてました。
「ユニットテストというのは変更に対してアジャイルに対応するために用意するものだ。その変更の必要がまだないうちから、すべてのコードに対してテストを用意するのはYAGNIの思想に反するのではないか。そのテストコードこそ You Ain’t Gonna Need It ではないのか。」
なるほど、その通り。

結局、YAGNIを守るとTDDが出来ません。

というか、職業プログラムとして限られた時間の中で成果を出そうとすると、理想主義では駄目で、
現実主義にならないといけないので、YAGNIな考えになり、TDDまで手が回らない。

AutoCAD

AutoCADにはいくつかの隠しコマンドがあります。
メーカーは隠しているつもりはないのでしょうがあまりにも説明がヘタクソなので「隠されていた超便利な機能」となっているようです。
TVチャンピオンで「AutoCAD選手権」なるものをやればそれはもの凄い技の応酬であったでしょう。番組が終わってしまって残念です。

残暑と気候が不安定な時期が続いています。

先週から雷や豪雨が続いています。

中には落雷によって、被害を受ける方もおられました。
豪雨で電車が止まっってしまったや、土砂災害に見舞われたなども聞きます。

暑さも依然厳しいです。

これらは地球の環境破壊にが原因なのでしょうか。

環境のためにまずは、身の回りのできることから始めましょう。

私は、小まめに電気を切るように心掛けています。

毎度の暑さの夏、そして、雷。

今週の月曜日の夜から火曜日にかけて雷がなっていましたね。

PCを使用する仕事なので、雷が恐ろしくもあります。

特に何も対策していない自宅でのPC使用時などは怖いですね。

皆様は雷対策などしていますか?

自分はさすがに怖かったのでコンセントを抜いておきました。

PCが壊れるので出費もそうですが、

一番はデータがなくなる可能性があることが一番怖いですね。

まだまだ京都は暑いですね、どうか熱中症などにお気を付けください。