こんにちはmtjです。
何かしらのソフトを触っていると なんでこんな使いにくい だったり おかしい動作があるんだって思う時があると思います。
開発の中では簡単な部分は完成してしまっていると通過点になってしまっておりそのまま開発が続けられる可能性が高いと思います。
その通過点に使いにくい部分があったりする事で上のような明らかにおかしいような動作が残されたりするのではないかなと思います。
大事なのは実際に使ってみてのテストになるのですが
それもテスト者がどの程度効率化、使いにくさ、わかりにくさを認識するかになると思われます。
結果としてはなかなかそういう事を防ぐのは難しいと思いました