微分モニタ

CX-Programerの微分モニタを使ってみました。
通常ならば、立上りをカウントする回路を作ったりしますが
この微分モニタはその回路を作る必要はありません。
ただし、一度に見れる接点は1個だけです。(~_~)

WPFを使用2。

こんにちは、MTJです。

引き続きWPFで開発を行っています。

一番戸惑っている部分が今までとデータや画像などの与え方が違う事

またデザイン自体も今までと違う事を意識して実装しなければいけないとなかなか大変です。

しかし、DataGridなどは配列を与えるだけで勝手に作ってくれるなど利点も多いため

慣れてくればそれほど難しい物でもないのかと思います。

タッチパネル対応のソフトを作るためには慣れておかなければいけない部分と思われます。

子供向けプログラム

うちの子にプログラムを覚えさせたくネットで調べてみると、子供向けの学習用プログラムが色々ありビックリしました。

今、プログラミンという開発環境で遊んでいます。
マウス操作だけでプログラムを作成でき、ネコや犬などを動かしたり、音を鳴らしたりなどの制御が行えます。

プログラミンに慣れたらScratchを試して見ようと思います。
これもだいたい作り方は同じですが、プログラミンより多機能みたいです。

どちらもオブジェクト指向で、ネコや犬などのオブジェクトに対して命令を行い、
別のオブジェクトにはメッセージを送信したりできます。
オブジェクトといっても画像上に表示されるもの限定なので、通常の言語のオブジェクトとはちょっと違いますが。

こういう学習をWEB上で無料で試せるのは良い時代になったものだと思います。
自分の時はN88Basicで真っ黒の画面に英単語を打ってましたから。えらい違いです。

再見

今年3回目の中国出張から無事生還しました。
前回は帰国後に1週間ほど寝込んでしまいましたが今回は体調管理をしっかり行ったので大丈夫でした。
3回の中国出張で体重が5kg減りました。
スボンがズリ落ちてしまうほどです。
メタボが気になる方はぜひ中国主張をお勧めします。

WPFを使用。

こんにちはmtjです。

現在WPFを扱いプログラムを作成していますが

何かと色々変わっているのでそこに対応するのが大変です

またコントロールの種類も変わっているので

どのコントロールが最適かも調べることになっております。

しかし、このWPFは行いたい事を柔軟にできる環境でして

アニメーションも容易につけれるなど視覚的柔軟性もかなり高くなっております。

もちろん柔軟に対応できる分使う人の考え方次第ではありますが

開発していて楽しい物ではあります。

まだ勉強途中ですがFormと比べて機能が多いので、WPFを扱えるようになれば

Formは使わないようになるのではないかと思っております。

FormにできてWPFではできない点を押さえるのも重要かもしれないですね。

VisualStudio2012

Windows開発ソフトをVisualStudio2012に変更しました。

IDEが今まで以上に使いやすくなっており、特に検索機能がパワーアップしています。
IDEの右上にクイック起動という検索欄が増えており、メニューバーやツールバーで行える機能を検索できるみたいです。
ソリューションエクスプローラ内にも検索欄が増えており、ファイル名・クラス名・メソッド名などが検索出来るみたいです。
まだあまり試していないのでよく分かっていないのですが。
あと、アイコンが大幅に変わっていますが、使っているうちに慣れるでしょう。多分。

C#のバージョンも5.0になり、async/awaitによる非同期処理が出来るようになりましたが、当分はVS2012+C#4.0の組み合わせになるので、C#5.0を使い出すのはもうしばらく先になりそうです。

 

 

中国製マシン

今回は中国からブログの更新です。
客先の装置に中国製の圧延プレス機がドッキングしました。
デバッグにやってきたのはTシャツ半パン裸足のお兄さんでした。
FXとGOTの組み合わせですが、GOTの前面にUSBが無く日本では見たことのないモデルでした。
プレス機が大きいのでGOTも大型にしたのでしょう。
しかし、15インチの画面にはスイッチが6個しかありません。
ゴージャスなことには文句を言わないのが中国流。
でも、値段を知ったらびっくりするでしょうね。きっと。

ラダーの中身ですか?そりゃ、もう、バグのてんこ盛りでした。

画像処理ライブラリ

先月、社内の画像処理ライブラリにパターンマッチングを追加しました。
パターンマッチングは以前の案件で作り込んだことがあるので、かなり性能の良い処理になりました。マルチコア対応になっていますので速度も速いです。

最近画像処理案件が多く、先月だけでも画像処理ライブラリに以下の追加をしています。
1.テンプレートマッチング
2.円の中心検出
3.透視変換
4.楕円描画
5.統計処理のマスク機能
6.ヒストグラム拡張の機能追加
7.輪郭検出の結果に輪郭パス情報を追加
8.輪郭描画
9.値演算
10.値判定

今後追加予定の機能は、
1.輝度ムラ補正
2.レンズ歪み補正
3.バーコード読込
など。
いずれもやり方は分かっているので、時間さえあればすぐにでも実装したいところです。

今後も画像処理ライブラリに機能追加をどんどん行い、どのような御要望も解決できる、
ライブラリにしていきます。

暑いです。

こんにちは、MTJです。

今年もとりあえず暑いですね。

5月頃まで寒かったのですが、6月になったら一気に30度超えの気温に

調度良い時期がなくなった感じで、北海道から沖縄に移動したような気分です。

そして今年は天気が変わりやすく、昼間は快晴でも午後から急に天気が崩れるというのが多いです。

しかも土砂降りの雨が多く、快晴なんで油断していると大変なことになります。

天気予報はしっかり見て行きたいですね。

この時期に工場などへ向かうと熱さでばててしまいそうです

プログラムを暑い中で変更するのも、なかなか難しいものです

マウスパッド投げ世界大会

マウスパッドをどれだけ遠くまで投げることができるか!
そんなことを競い合う大会が世界規模で行なわれているというTVニュースを見ました。
なんでも、マウスパッドを投げる前に「マーーーー!」と叫ぶルールがあり、叫ばない場合は失格となります。
レーザーマウスが多くなってマウスパッドが不要になったのでこのようなゲームが生まれたのでしょうか?
気になる方は「日本マウスパッド投げ連盟」を検索して下さい。